「投稿者: アトリエ朝風」の記事一覧

春の季節に楽しみたいミモザの香りは暖かな陽だまりのような雰囲気
  春先に空を彩るミモザの花。 本来ミモザは「オジギソウ」のことでした。オジギソウって、指で葉っ…
東京で桜を愛でるには新宿御苑がオススメ!他の名所では体験できない4つのこと
春といえば、桜のお花見ですね。どちらに行きますでしょうか? 千鳥ヶ淵? 上野恩賜公園? 目黒川? &nb…
ソメイヨシノだけじゃない!思わず見とれてしまう美しい桜たち/日本人が好きなサクラ10選
  春分を過ぎる頃になると、桜の開花宣言や満開時期の予想など、全国各地で話題になる季節です。 桜…
今年もやります!「春分」の香り無料プレゼント【終了しました】
今年の春分の日は3月21日。 春分の日は、真東から太陽が昇り、真西に沈みます。昼と夜の長さがほぼ等し…
二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」の頃に咲く香りの花4選
2018年3月6日は、二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」 寒い冬の間、土の中でじっと春を待ってい…
第一印象は初対面のたった2秒間だけ体験できる一期一会の貴重な機会
私は人物の第一印象で香りをつくる機会が多いのですが、いろいろな方々と接してみて気がついたことがあり…
見た目どおりに香りをつくっていけないと学んだ日/女心の複雑さ
私は人物の印象を香りにするのは得意なのですが、いつもうまくいくとは限りません。時には、「しまった・…
勿忘草(わすれなぐさ)の香りをつくりました
勿忘草(わすれなぐさ)というと、春に咲く可憐な野花ですが、その背景にあるストーリーが有名ですね。そ…
ライムの香りはラストがステキ
ライムの香りというと、キリリとしたシャープな爽やかな香りが特徴です。 コカコーラに含まれる材料のひと…